Aboutチームについて

女性パーソナルトレーナーを支援。活動を応援する。

チーム『Strong Goddess』は、横浜で活動しているパーソナルトレーナーの私、KUMIが女性トレーナーを支援したいとスタート致しました。強い女性トレーナーの育成・独立支援などをメインに活動していきます。皆んなでトレーナーとそのお客様をサポート出来る様にあえてチームとしました。

パーソナルトレーナーは約7割が男性、約3割が女性で、完全に男性社会と言えます。女性トレーナーは数が少ないのに、逆にパーソナルトレーニングを受けるお客様は6割近くが女性のお客様です。私が運営していたパーソナルジムでは女性のお客様は可能であれば女性トレーナーを希望しており、女性特有のお悩みなども抱えている方が大変多かったのです。

またお客様だけでなく女性トレーナー自身も女性特有の悩みや妊娠や出産など長期離脱もありますし、高重量の補助なども加わり男性より肉体的に辛いことも多いです。その為、長く女性トレーナーとして活動していく人はあまりいないように思います。本当は続けたくても肉体的にキツかったり、出産・育児などで続けれない人もいるので仕方のないことでもあるのですが、良いトレーナーが辞めてってしまうのは本当に残念です。

また年々、トレーナーの質の低下を感じます。昔はどのスポーツクラブも資格無しや経験無しでは雇ってもらえませんでしたが、今では資格無しや経験無しでも採用してくれる会社が沢山あります。それは色々な会社がフィットネス業界へ参入し、パーソナルジムが沢山増えたことでトレーナーが大量に必要になったからです。またパーソナルトレーナーは必ずしも資格が必要な職業ではありません。昨日までトレーニング未経験だった人が「私はパーソナルトレーナーです」と名乗れば、経験がなくとも今日からパーソナルトレーナーになれるのです。そういった人を採用している会社も悪いとは思うのですが、一部のパーソナルトレーナーは「稼げそう」という理由から知識もないのに片手間で始めたいといった人も多くいるので、利害は一致してしまっているのです。私が一番タチが悪いと感じるのはパーソナルトレーナーなのに目標や目的を持って定期的にトレーニングをしていない人が一定数いる事です。

私は、トレーナーの勉強する事で得られる最低限の知識、何年か下積みを得て現場で培った経験とコミュニケーション能力、パーソナル中のお客様の安全管理能力は重要であると考えます。

お客様の中には、入会したジムで経験不足なトレーナーにあたってしまったり、インスタ投稿の輝かしさに騙されてパーソナルの依頼をしてしまい、結果的に思っていたのと違う・・・理想に近づけてない・・・など満足できる結果にならなかったという方が沢山います。実際に私に依頼をしてくるお客様はそういった人も大変多く、同じトレーナーとして心苦しく申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

そこで私は、まず分母数が少ない女性パーソナルトレーナーを増やしていきたいと考えています。なりたいと言う人や続けたいという人をサポートし、ただ増やすだけでなく、しっかりと知識や経験を持って指導できる良いトレーナーであるべきというのにこだわりを持ちたいと考えています。また男性社会のトレーナー業界でもっと働きやすい環境にしていく事、また女性トレーナーを求めているお客様が良い女性トレーナーに出会えるようにする事、それが10年以上女性パーソナルトレーナーとして活動してきた私に出来る事なのではないかと考えました。

私は沢山の女性トレーナーが長く活動できるようにチーム「StrongGoddess」を通してサポートをしていきます。またチームとして全員でみんなのお客様をみる意識で、トレーナーもお客様も皆んなハッピーになれたら嬉しいです。

TEAM STRONG GODDESS
リーダー KUMI