ビタミンBの重要性

最近、ブログやツイッターを見た方から複数入会のお問い合わせがあり、ありがたや~な今日この頃です!
今日はビタミンBについて少し書きたいと思います!!
ダイエットにビタミンは不可欠!!
って聞いたことありませんか?
特にその中でもビタミンB群はダイエットに必要な栄養素といえます(^-^)。
運動によるダイエットを行なう上でエネルギー源となる栄養素は、主に炭水化物と脂質ですが、ビタミンB群はこれらの代謝に深く関わっています☆!
ビタミンB群が不足してしまうとエネルギーとしての利用効率が悪化してしまい、ダイエットの効果も低減し、継続して運動をしていてもなかなか痩せないということになってしまいます。
☆ビタミンB1
炭水化物をエネルギーとして利用するためにに欠かせない栄養素。
☆ビタミンB2
脂質の代謝に深く関わる栄養素。
☆ビタミンB6
タンパク質の代謝や生成にかかわる栄養素。
☆ビタミンB12は、赤血球の正常な生成をするために葉酸とともに働く重要な栄養素。
様々なビタミンBが、ダイエットに関して重要な役割をすることが簡単ですが分かると思います。
しかし、どのビタミンBも相互作用をし必要不可欠なため、しっかりビタミンB群をとっていきましょう!
ちなみにビタミンには水溶性と脂溶性の二種類があり、ビタミンB群は水溶性で、水に溶け易いが、熱に弱い性質を持つものもありますので、調理の仕方によっては半分の量に減ってしまうこともあります。
なので、私としては食材よりもサプリメントで摂取をオススメしてます(≧∇≦)
ちなみに私が使用しているのはこちら

DHCとか他のメーカーさんも色々出ていて、手頃にとれる栄養素だと思います(≧∇≦)
ただ、私は市販のものだと合わず、効果を感じられなかったので、上の写真のメーカーのを使っています!
実際に効果を感じられたので、愛用してます(((o(*゚▽゚*)o)))
でも、決して上のメーカーの回し者ではありません笑
この記事へのコメントはありません。