サプリメントHMBとは何?

HMBとは必須アミノ酸のロイシンが体内で変換されてできる代謝物質のことをいいます。
摂取することで筋肉のタンパク質合成増大と、筋肉の分解抑制に効果的とされています。
ですから、いまダイエットサプリでHMBをうたってるサプリは沢山ありますね。
HMBですが、筋肉に効果的な量とされているのが1日あたり3gほどです。それ以上でもそれ以下でも良くないと言われており、実際に3gを毎日摂取した方が効果が出るという実験結果も出ているらしいです。
これに関して個人的な意見としましては、トレーニングが趣味や健康維持したいという方は3g程度、アスリートは運動強度により摂取タイミングをはかれば3g以上とっても問題ないと思います。
ただこの3gのHMBを体内で作り出すためには、必須アミノ酸ロイシンを60gも摂取しなければならないため、HMBを直接とった方が効率がいいとされてます。
また、ダイエットをすると筋肉が落ちてしまう可能性がありますが、HMBを摂取することでタンパク質の合成促進、分解抑制に効果があるため筋肉は落ちにくきなるといえます。
そう考えると、HMBはダイエットに適しているサプリと言えると思います(^^)
この記事へのコメントはありません。